index >> gu01
GURPS
since 1998/10/10
update 2002/08/17


「実はわらわ、家ではミニスカなのじゃ」
★ ■ 藤原晨子(しんし)

 ■ 人間

 ■ 15歳♀

 ■ 陰陽師 (GURPS HEIANN)

  
+DATA+
+能力値+ -
+特徴+

没落貴族の娘。
・・・私の好きな設定なのだ。そうでもしないと女の子が旅に出るなんてないかなーと思ってしまうもので・・・。
金と名声が必要っていうのは、冒険者?として楽な設定だからねー(しみじみ)。 

+グラウンド+ 姉は五条天皇の中宮、碇子。藤原長道は亡き父の兄弟で、ライバル。
ダーリンは検非違使なの。
+PC+

 -

+備考+ 特徴:足手まとい・・・(笑)(ダーリン家常・49CP)。
晨子の「晨」は、morning Sunの意。親ってこういう名前、大好きだよね。 
+コメント+ このあたり一帯のページでわかるように、今まで私はほとんどD&Dしかしたことがないので、新しいシステムというのはかなり抵抗があります。それで、いつもの使い慣れた、家庭環境の悪い勝ち気な女キャラクターをやってしまっています。
陰陽師というのは、よーは魔法使い。この半年キャンペーンですぐシステムを覚えるためです。

これで即興でうたが読めればいいんだけど、さすがにそれはちょっと無理みたいです…。

49CPのダーリン・家常も作ってみたのですが・・・。弱い。本当に特徴がない。晨子(130CP)がいかに強いか、改めて思い知りました。
というか、テストで晨子と家常戦わせてみたんですよ。そうしたらもう、瞬殺
これがダンナだからいいようなものの(?)、ほかのNPCをボコにしたなら、「弱いものいじめ」みたいで後味悪かっただろうなあってぐらい。
みなさん、テストプレイは、似たCP同士でやりましょう(笑)。 

+いらすと+
原寸晨子

上のイラストの元イラスト。
これもマウスで書いています。まさに作業サイズ。
よく見ると、いや、よく見なくても、髪の毛のところとかに塗り残しらしい白い箇所がちらほら(笑)。
なんかとっても汚いんですけれども・・・。

ちなみに、サークルTGCのキャラクター紹介に使用したイラストも、これと同じ。

+晨子歌集+

歌の初心者が勝手に読んでみるリポートらしきもの、です。
歌の文法?が間違っていたら、お手数ですがご指摘願います・・・。 

それ以降のうた
2006/10/06 ◆晨子・心の短歌


今夜こそは そばに侍らん 心寄らん いかに応ふや 若月の君
(こよこそは そばにはべらん こころよらん いかにいらふや わかつきのきみ)


表訳:
今晩こそ、きれいな姿をもっと長く心を込めて見ていたいものだ。
もし私がそういったなら、月は応えて長く空にとどまっていてくれるだろうか。
夕暮れすぐに沈んで見えなくなってしまう、私の恋人、三日月よ。


裏訳:
ねえ…今夜ぐらい「もっと一緒にいて?」って言ったなら、
いいって言ってくれる? 抱きしめてくれる?
いつも宵の口に帰っちゃう、クールでつれないあ・な・た♪


うはははー。
晨子の口を借りて久しぶりにラブな短歌つくってみまちた。
大変激甘★(*´д`)



・若月…
三日月のこと。
夕暮れに西の空に輝く、剣のようなシャープな美しさの月。
かつて晨子はNPC森鹿台に「有明の月(十六夜、明け方まで輝く月)」と歌われたので、相手には対照的な「若月(三日月、夕方ですぐ消えちゃう月)」とよんでみました。

・そばに侍らん
「はべる」は「エラい人の近くあってお仕えする」の意。
ここでは「(上目遣いで)こんな私だけど、あなたの側にいてもいいですか?」的に使っています( *´艸`)
1998/04/12 4月のうた

はらはらと 巌の落つる あひだだに 花ひとつのみ 美しかりけれ

(大きな岩がゴロゴロ落ちてくるときだって、桜は(まだ他の花が眠っている早春に)それだけが咲いているから美しいんだからッ)

洞窟でのラスボス戦終了後、その洞窟が崩れてきてしまった!
岩をよけるチェックで失敗した晨子を、抱えて助け出してくれたのがPC藤原“悪来二郎”常郷(つねさと)。
しかし、彼はもう片手に幼なじみ・さくらの遺体を抱えており、晨子を助けるために、常郷は武士の命でもある刀を捨て、助けてくれたのだった。

桜が見事なのは、春に桜オンリーで咲くから。
男はね、たった一人の「花」をもってるからステキなのよ。常郷様は、さくら殿だけをかかえて逃げるのがよかったのよ。
わらわみたいな花なんか、あんまり見事で見事で他の花と並べて競わせちゃもったいないぐらいだから、ぜんっぜん助けなくてもよかったんだから・・・うえーん(;.;)という、女のつまらない見栄をうたった歌。素直にありがとうって言えばいいのにねえ。
「はらはら」は、晨子が岩の落ちる擬音として使っているが・・・はらはらとは落ちねーよ、はらはらとは(笑)。

ちなみに、短歌で「花」とゆーと、たいていは「桜」のこと。 

1998/05/10 5月のうた

・いただきもの

いにしへに 臥待よしと いいぬれど 有明の君 忘るすべなし  森鹿台

(昔、(月は)寝そべってて待つくらいの月がよい、といいますが、私は、朝でもその輝きを隠さない、有明の月のように、もったいぶらずにその美しさを見せてくれるあなたを、忘れることができません。)

・・・と、NPC森鹿台(もりろくだい)のピンチを歌ったのが2編、合計3編をいただいたので・・・。

・(3本分の(^^;;)返歌

あはれなる 今日のさだめを 知らませば 竹藪に消えし 人ぞ恋しき
(きょうの(お知らせいただいた)ことを知っていたなら、夕方竹藪に消えていったときのあなたがなお恋しく思われます。)

シナリオの最後に、滝夜叉姫の僕として散っていった森鹿台への返歌。
しかし、彼が竹藪の奥に消えていったのを見たのは、晨子ではなく、彼女の放った式神(エネルギー1の最弱虫型式神・・・愛称「ゴキっち」)であった・・・。

朝日さして 絹のごと光る 花橘 さらより舞へよ 恋せよをとめ
(朝日に絹のように光る花橘(妙子)よ。さらに舞い、そして恋しなさいね。)

PC橘妙子(12歳)に贈る言葉。美少女なんだけど、すごい大食漢(笑)。
・・・「さらより」は、「皿に載っている団子よりも」の意もある(^^;;。

恋しさは おなじ心に あらずとも こゑきけばかなし 東涙滴
(私の心は、あなたの恋心とは全く同じものではありませんが、それでも東涙滴(あずまるいてき)の音を聞けば、とても悲しいのです。)

東涙滴は、鹿台が晨子に下さった贈り物。
プレイヤーは「これがキーアイテムだっっ!」と、笛技能を持つ橘妙子に渡してしまった(泣)。
「こゑ」は、東涙滴の音と、鹿台の変身した鹿の声との掛詞(?)。 結局は鹿の物の怪に変身して死んでしまった彼に捧げた歌。

ちなみに、「かなし」は、古代の女の人が好んで使った言葉だというので、晨子にも使わせてみました(^^)。 

1998/07/25 らぶらぶですのよ〜水無月

6月は私がマスターだったため、晨子は物忌みという名のお休みでした。それで、ゲームとは無関係なところで、勝手に家常との恋についてでも語ってみようと思いまして・・・。

世に名高い 雲海殿の 説法も ききませんわよ わらわのこひは

大変初期に作った歌。訳はなくてもおっけーよね。雲海殿(P:MOO氏)は、朴訥がかなりきいてる僧侶様でした。

たそかれに 暗き天地を照らすごと 袖にこぼるる紫陽花のしづく
日も暮れて空も大地も暗くなってしまいました。今ほの暗い空と大地を照らしているのは、あなたのために手折っている紫陽花からしたたる滴なのですね。そして、あなたがいない黄昏時は、私はこの梅雨で暗い部屋の中、涙で袖を濡らしているのです。だから早く帰ってきてね、ダーリン(はぁと)

うわあ、こういうのを日常で読まなくちゃならんのか〜。らぶらぶも楽じゃないねえ(^^;;。

1998/07/25 蹴鞠のうた〜7月

7月はワールドカップにちなんで蹴鞠という名のサッカー大会でした(笑)。わざわざオリジナルルールを作成してくださったGMに感謝です。
 PCたちは異国から来た栄秀蹴斗雷火(えいしゅうしうとらいか・・・エースストライカー)呂ぴす丸から、蹴鞠の手解きを受け、強制的に蹴鞠の技能を取得させられるのでした(笑)。

賀茂川に 流る笹葉よ ろぴす丸の 鞠うつすがた ゆめ忘れまじ
賀茂川(平安京に流れている川です)に流れている笹の葉よ、ろぴす丸に伝えてください。あなたの素晴らしい蹴斗(しうと・・・シュート)は絶対忘れませんと。

PCたちに蹴鞠を教えてくれたろぴす丸は、大会で得点できなかったために皇族の不興を買い、島流しにあってしまいました(爆)。そんな彼を見て、晨子は涙を流してこう詠んだそうな。
(しかし、ろぴす丸役もマキだったりする・・・。誰のせいで島流しになっちゃったんでしょうねえ(邪笑)。)

にはとりも 凛々(りり)と覚めなむ 朝まだき たおやかなるの 鞠も御文も
紀友之さんって、(見た感じは)なんか優しそうな女っぽい方だけど、蹴鞠もお文も、鶏も目がさめちゃう、肌寒いくらいの夜明けみたいにきりっとしていて素敵だわ。

ほめてみました、友之さん。だって文才あらたか系なキャラなのに、2点も得点したんですよ。
・・・でもさあ、明け方の肌寒さに目が覚める夏って、もしや北海道人の感覚?

熱き心 持ちてぞゆかむ 府囲留徒(ふぃーるど)に 鞠持つ鳳凰 夢のごとくに

「熱いハートでいこうぜ!」とおっしゃっていた一夢さんが、フィールドでオカノのように(笑)走り回る姿は、まるで夢みたいだったわ。だって鳳凰が蹴鞠をしているかのような素晴さでしたもの。

今回の得点王、源一夢さんへの歌。ろぴすまるの歌と同じに、2区切れに挑戦。「夢のごとくに」で、「まるで夢のように」と、「(鳳凰がまるで)一夢であるかのように(動いている)」の意を表せばいいなと思って作りました。
「熱いハートでいこうぜ!」は、一夢のキャラクターなら言ってもおかしくないと思ったので。・・・こんな熱血系キャラは基本的に好きなもので。自分ではうまくできないですけどね。

・・・次あたりは、玉響(たまゆら)姉さんを詠みたいな。 

1998/09/25 8月の歌

テスト前だったのでまたマキはお休み。えーん(;.;)。
玉響(たまゆら)姉さんのおうたを詠んでいないのに〜。

1998/09/25 最終回・・・9月の歌

ひとりぬる 萩の長月 鹿の音(かのね)たえて いかに久しき ものとぞおもふ

(一人で寝る秋の夜、思えば鹿も鳴かなくなってしまった。
春に出会った森鹿台が亡くなってから、ずいぶんと時間が経ってしまったものだなあ。)

長月の夜こそ、鹿の季節だとは思うんですけれども、あえて「いない」とうたってみました。ダーリンがいるというのにこの女、とどまるところを知りません(^^;;。

ゴロちゃん川柳

エネルギー3の猫形式神「ゴロちゃん」も、歌に挑戦しました。しかし彼には短歌は長すぎて、「5.7.5」しか読めませんでした。<そんなのありか?

「床上手」 成功したら はずかしい☆ ゴロちゃん

シビアな歌をよむゴロちゃん。これではまるでプレイヤー発言じゃあ・・・(汗)。
一夢殿が「夜這い」に失敗し、不躾な侵入をしたにもかかわらず、「床上手」は成功させちゃったんだな。
いい年こいた私たちは、今さらとりたててプレイなんかしませんでしたが、やっぱり恥ずかしかったです(^^;;。

成功は すべていいとは 限らない☆ ゴロちゃん

これも上に同じ。確かに相手NPCから楽に情報は得られたけど、いかんせんプレイヤーが照れてしまって、やりにくかったです。
(まあシャイなのね、私たちって☆) 


ご意見・ご感想などありましたら、ぜひぜひすらいむ工房とかTwitterへ☆




[BACK]