|
カステリーナ 「あたしをカスって言うな〜!!」 |
![]() ■ 23歳 ■ 人間♀ ■ シーフ |
+DATA+ | |
+能力値+ | STR 13 (+1) / INT 15 (+1) / WIS 15 (+1) /
DEX 15 (+1) / CON 15 (+1) / CHA 13 (+1) ALL ニュートラル/ LV 8 /AC 4/HP 28 |
+特徴+ | ・・・ヒーローになるように、思いっきりキャラ作成を優遇してもらったはずなんだけど・・・。+2が出ないのはなぜ? 従って、能力値的にはあんまり特徴なし。 |
+グラウンド+ | 旅行道具マニア。 エンカンブランスの許す限り、いろいろなものを持ち歩いている。 使い方も知らないのに、ニンニクを持っていた。 シナリオのラスボスがバンパイアであったのだが、使わなかったw |
+PC+ | - |
+備考+ | プロテクションリング+2、ポーション×2 |
+コメント+ | ゴールデンウィークに東京に行き、あずまさんにマスターしてもらいました〜♪ 今回は難易度の高いダンジョンとのことでしたので、キャラ作成時に、「6の目のダイスが1つ出たとして、残り3d6を振り、好きな数字でキャラ作成して下さい」と言われました。マキは、「それならボーナス+2とかもたくさん出そうだな…」と、楽観しておりましたが、結果は…15ガ最高値。 他のプレイヤーさんに「敢えて言おう、カスであると!」と言われたので、思い切って名前をカスにしてみましたw シナリオは、かわいそうな少女を助けてみたら、もっとかわいそうなことになってしまったというところでしょうか…。 少女が「城の父を助けて!」と請うたので、城まで飛ばしていってみました。 が。 城は既にアンデッドの巣窟となっており、すでに父は殺されておりました…。 しかもその少女、代々アンデッドなオヂサンに光源氏計画されてたのですよ。許すまじ、不浄のもの!<こんな説明でいいのかしら? 私は魔法の武器を持っていなかったので、戦闘ではさっぱり役に立たなかったものの、扉を開けたり、聞き耳をしたりと、前半大変忙しかったので満足でした。 やっぱりシーフは、「あ〜あ、なんであたしばっかりこき使われんだよ…」と、ぼやいているうちが華ですねえw しかし、一つだけ、感じたことが。 みなさん、やっぱりキャラクターはキャラクター名で呼びましょうよ〜。 まあ、プレイヤー名で呼んでたわけじゃないのでいいのですが、ゲームするからにはきちんと相手が誰であるか、どんな役割なのかを認識するためになも、相手の名前を呼びましょうよ〜。 まあ、かくいう私も、結局雰囲気に勝てず「エルフさん」なんて言ってたりもするのですが…。 というのは、最近マキはこのあたりを気をつけているのです。 プレイヤーとしては、ゲームが終わるまではキャラクターでいたいじゃないですか。 なのに、この前私が男性キャラクターを演じていたときに、GMさんに「えーと、彼女は・・・」と何気なく言われたことがショックだったからです。 多分、そのGMさんはほとんど意識していなかったのでしょうから、こう呼んだことさえ忘れているのでしょうが・・・。 たしかに、あたしはヘタだよ、男性キャラクターがw でも、私の努力を、このGMさんは理解していないんじゃないか、キャラクターとプレイヤーを分離して見ていないのではないかと思ったのですよ。 ・・・このことが言い訳や屁理屈っちいのはともかくとして、それこそ、「興ざめ」だったのですよ。あくまで冒険しているのは私ではなく、私のキャラクターだということは重要だと思うのですよね。 ですから、どんなに相手が上手でなくても、いまいち乗り切れて(ふっきれて)なくても、自分がGMするときなんかは、必ず相手に熱っぽくキャラクター名で呼びかけるようにしてるんです。 もちろん、プレイヤーの時でも、頑張るようにしています。 ・・・ですので、皆さんもぜひ熱くキャラクター名で語り合おうじゃないですか〜。<内容が本筋からややそれ気味 |