|
ミリオーネ 「自分が不幸になるってわかってるのに、それを選ばなくちゃならないことだってあるのよ」 |
![]() ■ 24歳 ■ 人間♀ ■ マジックユーザー |
+DATA+ | |
+能力値+ | - 所持マジックアイテム: スペルストアリング スクロールオブマッピング ホールディングバッグ(ブランド名・ブッチ(笑)) |
+特徴+ | 呪文使い。「エンタングル」を多く使った。呪文のセンスなし。 (これはプレイヤーの腕ですな…) |
+グラウンド+ | ・ミリオーネ・ローマイヤー(Milione Laumeyer)略歴・ 0歳 没落!貴族、ジェローム・ローマイヤーの第一子として誕生。息子を欲した父親を大いに失望させる。 4歳 妹エレニア誕生。母の寵愛をエレニアに奪われる。この後に乗馬に魔術に生きる道を覚え、父親の大いなる信頼を獲得したと信じ込む。 10歳 弟アレクセイ誕生。父の寵愛が彼に集まる。 13歳 隣町の没落貴族、マッキンタイヤー家の長男で2つ年上のカルドアに恋をする。 18歳 ローマイヤー家の貧乏のピーク。長男カルドア結婚にショックを受ける。このときカルドア20歳。その後カルドアの弟、フォーガス(当時16歳)との縁談がまとまりかける。ミリオーネ家出、ルドルフ・ロートシルトのもとへ身を寄せ、冒険者となる。 20歳 冒険者となってから初めて家に戻る。500GPを家にいれる。しかし、家では彼女の帰還歓迎パーティをおこない、家は2倍ほど散財する。 22歳 結婚詐欺にひっかかりそうになる。ルドルフが好きだと薄々気づく。 23歳 カルドアの戦死を風の便りで聞く。 24歳 TGCにてキャンペーン開始。 国に追われて大ピンチ(苦笑)。 |
+PC+ | - |
+備考+ | ・ミリオーネ・ローマイヤーの家族・ ジェローム・ローマイヤー ちょっぴり頑固なオ・ヤ・ジ。自分の家がすでに傾いているにもかかわらず、貴族らしさを失うまいと、骨とう品を集めたり、乗馬などの趣味に高じている。呪文に関しての知識もいくつか持ち合わせている(ミリーがM.U.になったときの伏線)。 ポーリン これまた貴族出身のお母様。しかし、現在の状況をよく把握している人。いまは質素なドレスで簡単なヘアスタイル、ひび&あかぎれのかわいそうな手をしており、ローマイヤー家が路頭に迷わないよう身を粉にして働いている。 エレニア ミリオーネの妹、20歳。母よりみっちりレディのしつけをされたおかげか、ちょっと位の高い貴族と婚約中。しかし、フィアンセは現在戦争に行っており、結婚式はまだらしい。 アレクセイ ミリオーネの弟、14歳。末っ子のくせに賢く聡明である。父ジェロームに比べれば現在のローマイヤー家の置かれている状況を理解しているが、やはりお坊ちゃんであることには変わりはない。 クリスティーネ この「おばあさま」の存在は、この家では大変に大きい。説教大好きで、孫たちだけでなく、ジェロームさえもその餌食となることがある。ローマイヤー家が今よりかなり良家だった時代にもっと立派な家から嫁いできたらしく、「わたくしの実家では・・・」「わたくしが嫁いできた頃は・・・」が口癖。しかし、意外にもミリオーネの冒険者化には賛成であり、支度金は彼女のポケットマネーからでたものである。実家はゴーダ家。 オードー ジェロームの父。故人。かなりキビしいタイプの人だったらしい。しかし、結局は彼も家の財政を上向きにかえるだけの力を持ち合わせていなかったようである。ずいぶん女性にモテたようで、かつてはクリスティーネおばあさまをよく泣かせていたと、おばあさま自身が自慢げに語っていたことがある。 一時期冒険者(と言っていいのだろうか、あの、アーサー王時代の騎士たちのように、名声をあげるために困っている人を助けるべくして諸国を漫遊している人々のことです)をしていた時代もあったらしい。 |
+コメント+ | 来ました、私の好きな設定です。 「家出娘」です。 たしか、私が24歳のときにやったキャラクターのはずです。「家出娘にしてはちょっと年齢がアレだなあ」と思ったので、家出→冒険者として名を馳せるとシフトさせてみた、というのが鮮明に残っております。 彼女は当時のキャラらしく、「たりぃ」などというのが口癖でした。 ですけど、魔法に関してと、自分のことに関しては、大変まじめな子でした…。 |
+いらすと+ | |
![]() |
上のイラスト元。 ちなみに、上のイラストは、TGCの新会員募集にも使いました。 …このイラストでちゃんと会員集まったのかなあw |