|
History of World 何故私はインドの女王だったのか・・・ |
![]() ■ ヒストリーオブワールド ■ ?■ 歴史モノ ■ 値段は知らない・・・。 ■ マキお気に入り度 ★★★☆☆ |
+DATA+ | |
こちらもシル子氏の所有物。 「ええっ! ローマ帝国って中国のはじっこまで制覇してるぅ〜!?」と、世界史を楽しく遊ぶゲーム(笑)。 プレイヤーは1エポック(時代)ごとに1つの国が割り当てられ、その国力?を用いて世界制覇?をめざす。 各エポックごとに国をランダムに選ぶのだが、国によって強弱があり、行動順が決まっているため、運の要素が絡むところが、ボードゲームが激弱のマキにはうれしい。 |
+レポート+ |
![]() 上から ・エジプト ・クレタ? ・インダス ・バビロン ・殷か夏 ・アーリア ・・・と、歴史の教科書どおりに出てくるのがたまらない。 マキはここでインダスをひき、現代までかなりの確立でインドばかりをひいていた。 歴史のゲームとしてはきっと大味なのだろうケド、 一つの盤で4大文明から現在まで倒すのだから、なんともイイではないですか。 「ふーん、バビロニアって地図上のこのあたりか」なんて、グローバルな視点でゲームを楽しめます(笑)。 ちなみに、「エポック」とは時代のことを言うのですねー。エポック社ってそーゆー意味でつけたんだろうね。 |
![]() ポイントのところ、100のところに並べてあるのが100ポイントの数。 マキは青、100ポイントが4つ。ずっとインドで粘ることになってたのでしたが、結局最下位(泣)。 トップは持ち主、中盤から地中海のボスであった黒のシル子氏でした。 緑のそうのすけ氏の。新大陸踏破がきれいですが、誰ともふれあいのないところが物寂しさを感じます(笑)。 |
+参考文献+ |
◆公膳ポンス様のゲーム紹介 History of the World |